ツール・ド・〇〇
友人から「ツール・ド・美ケ原」の話を聞きました。
毎年6月下旬に行われている大会で、今年で10周年を迎えるんだそうです。
松本~安曇野周辺ですと、山岳地帯ということも関係してでしょう、
アップダウンでトレーニングに適していると言う事もあり、
明らかに速い自転車に乗っている方を非常に多く見かけます。
僕みたいな、にわかサイクリスト(ツーキニスト?)など
お話にならないくらいに真剣に取り組んでいられる方は、
相当数いらっしゃるのは間違いないところです。
友人に
「お店のサイクリングシャツ、ツール・ド・美ヶ原で売ってくれば?」
と言われましたが、いやーどうなんでしょうね~。
どうなんだろうねと言うのは、最新鋭のウェアに身を包むであろう人たちが、
果たしてレースで着るのかどうかという妙な心配?をしたからなんです。
順位を競うレースにレトロのサイクリングシャツは着ねぇーだろ?(笑)
とは思いますが。
あくまで今後狙うところとしては、
サッカーの試合が行われるスタジアムに行く途中で遭遇する、
バッタもんのユニフォーム屋さん?みたいな立ち位置でしょうか(笑)
それは冗談としても、来年以降でチャンスがあれば
チャレンジしてみたいなとは、秘かに思いました。
で、そんな神聖な場に持ってくんであればちゃんとしたものでないと、
ということで第一候補に挙がるのが↑の、
「MIKO CYCLES MERCIER HUTCHINSON」。
久々のツール・ド・フランスのレプリカジャージが出てきましたが、
こやつのスゴイところはアイスクリームメーカー「MIKO」のロゴ部分。
アイスが溶けている様子(笑)を表しているあたり、
何とも言えない趣きを感じさせてくれます。