_CATEGORY: インフォメーション

感謝!その4

感謝!その4
実際にはその5でした。 SHIPS時代の先輩がご夫妻で訪ねてきてくれました。 一緒に仕事をする機会が多く、在職中はサポートしてもらうことが多く お世話になった方。お元気でなによりでした。 色々と影響を受けてたのは事実ありますし、その 「熱客(→熱い接客)」 スタイルはやり方は各自違っても、 心持ちとしては忘れちゃいけないところ。 僕の近況を気にかけてくれ

もっとを読む

「海辺のカフカ」

「海辺のカフカ」
が怖くて読めません。 オープンの準備を始めた頃、比較的時間があったので 話題にもなってたしとりあえず読んでみるかということで 家に置いてあった文庫本を読み始めたわけです。 がしかし... 上巻に確か 「戦時中の山の中で子供たちが失神する(うろ覚えですが)」 描写があったと思うのですが、 そこがあまりにもリアルというかなんというかで 気持ち悪くなっちゃったん

もっとを読む

Glacon(グラソン)裏表

2008.04.20 / アイテム
Glacon(グラソン)裏表
Glacon(グラソン)ヘンリーネックカットソーですが、 よく見ると不思議な作りをしています。 前身ボタンの下の部分。 三角形にステッチが打ってあるんですが、 ココ丸い縁を折り重ねて上からタタいてあるんですね。 なんででしょう? 某アメリカの有名アンダーウェア屋のヘンリーネックと 比べてみると、また違いがはっきりしました。 ヘンリーネックの悪いと

もっとを読む

今日のところも・・・

今日のところも・・・
車通勤になって日が浅いんですが、 今日はじめてヒッチハイクをしている人達に遭遇しました。 それもひとりや二人じゃなく、 数百メートルの間隔おきに十人以上いたような... どちらに向かうのでしょうか。 友達が来てくれてバタバタしてましたので、 今日のところのブログはここまでにさせて下さい。 ~ 明日以降 ~ ・展示会レポート ・羽生選手の怪我による代

もっとを読む

軍モノ

2008.04.18 / アイテム
軍モノ
ラモス氏が東京Vの常務取締役に就任するそうです。 スポーツ選手の引退後は指導者へってのが定石ですが、 経営の道に進むというのはあまり聞いたことがないですね。 現場を知っている強みが発揮されれば、 ヴェルディも再び輝けるかもしれません。 現場と言う言葉で織田裕二さんの 2枚目なセリフを思い出しました。 ある人と軍モノや古着の話をしていたとき 「死体を踏んだ

もっとを読む

生産地

生産地
中田さんを通り越し「ノーカントリー」の、 ハビエル・バルデム並みのボブに近づきつつある小野です。 ハビエル・バルデムつながりで言うと、 先日のジュリアン・シュナーベルの「夜になるまえに」などで 名演を見せるスペイン出身の俳優。 この映画、ジュニー・デップのイッちゃってる女装も 見られたりしますが、内容的には抑圧の中、 居場所を求めて彷徨う詩人の物語というもの。 未見の方

もっとを読む

モードの。

モードの。
SHIPS時代の先輩が、訪ねてきてくれました。 一緒の店舗で働いていた時期もあったんですが、 お互い異動で離れてしまったこともあり 3~4年振り(?)での再会でしたが、 面影も変わらずといったところでひと安心。 懐かしさもあって楽しいひと時でした。 でお土産ってことで渡されたのが「モードの方程式」。 帯を見ると、日経新聞のファッションコラムを

もっとを読む

たまには...

たまには...
映画の話でもしましょうか。 一番最近見た映画(DVD)が 「ボーン・アルティメイタム」でした。 アカデミー賞とってましたね。 (話はそれるが、マット・デイモンは天才役が多い。 数学、泥棒、暗殺、ポーカーなどなど。 ハーバードだからですか?) 以前は 「一ヶ月に一回以上は映画館に行って映画を見る」 ということを自分に課してました。 単館系、メジ

もっとを読む

リネン!

2008.04.13 / アイテム
リネン!
リネン(麻)が好きだ。 コットンでもウールでもなくとにかくリネンが好きなんです。 なんと言うんでしょう、あの味わい深いシワの付く感じというか、 透明感というか... なかなか理由付けて言葉で伝えるのが難しいですね。 許されるんなら一年中着ていたいくらいですが、 長野の冬はそうはさせてくれません。 そう言えば短パンで冬を過ごす小学生はまだいるのでしょうか?

もっとを読む

感謝!その3

感謝!その3
にぎやか3人組来訪。ありがとう。 その他にも一緒に修羅場を乗り越えた(?) 戦友も来てくれました。こちらも感謝。 遊びに来てくれて、顔を合わせて 話が出来ることが素直にうれしいですね。 『友達は宝だ』         ~ 金八先生の格言より ~

もっとを読む