Style&Cordinate Vol.206
“Style&Cordinate Vol.206”
EEL Productsの「ビッグウィンドウズ2」。
このコーナー存続してんのか・・?と、心配されている方もいるでしょう。
まぁその辺りは多めに見ていただき、時々更新される不定期連載モノだと思っていただければ。
気を取り直してまいりましょう。
ビッグウィンドウズが今回のお題ということですので、まずはおさらいを兼ねて。
先月書いていたブログを振り返っていただくことにします。
↑の画像にあるように、前面の6ポケットが『窓枠』として機能するカバーオール(ブルゾン)。
“羽織れるバッグ”とでも申しましょうか、実用面と収納力をバランスよく配している、
そのような部分を感じていただけるはずです。
個人的には『アウターは襟元=第一ボタンまで留める』を
日頃から実践する派ですが、そうなるとこのコーナーは終わります・・
ドレッシングもかけないサラダを出されても、なかなか食は進まないような?
彩り・味付けがあってこその完成形。
もちろん私は「フレンチドレッシング」を心底愛していますが、
あれってアメリカ生まれなのをつい最近知りました。。
(オリーブ)グリーンと相性の良い色なんて言うと、ごまんと出てきそうな中、
最近の気分的にはキャメル~ベージュ~ブラウンを推しています。
こちらもそれに則ってといったところ。
先行のブログ内でも触れていた『長いインナーと短いアウターとのセット』、
真っ直ぐな裾同士のほうが取っ掛かりとしては良い気がしているのですが。
こちらに関しては、『こなし方』へのアプローチです。
せっかくなんで袖をググっと折り返してみましょうよ、という着眼点。
袖裏の隠しポケットを使ってみたいということでしたら、ベルクロが表に現れるまで
まくっておかないと。これでようやく使いやすくなるはずです。
人間の心理とは不思議なもので、気温20度前後の日を体感しだすと、
無性に白いスニーカーが履きたくなります。
タイミング良すぎな新入荷になった2018年春のスプリングコート。
白過ぎて気恥ずかしい方はサングラスもお忘れなく。
ご参考がてらどうぞご覧になってみてください。
【TOPS】・EEL(イール) ビッグウィンドウズ2(グリーン)
【TOPS】・EEL(イール)スリッポンシャツ(キャメル)
【TOPS】・FLISTFIA(フリストフィア)クルーネック スウェット(ライトグレー)
【BOTTOMS】・EEL(イール)砂浜デニム(インディゴ・ワンウォッシュ)
【BOTTOMS】・FLISTFIA(フリストフィア)リラックスパンツ(オールドネイビー)
【SHOES】・Fracap(フラカップ)レザーサンダル(ブラックエンボス)
【SHOES】・spring court(スプリングコート)G2 ローカット キャンバススニーカー(ホワイト)
【ACCESSORY】・ANGLO LEATHERCRAFT(アングロ レザークラフト) ナローメッシュベルト(ダークネイビー)
【ACCESSORY】・FUJITO(フジト) アイウェア3(ブラック×グレー)
【ACCESSORY】・BONNIE DOON(ボニードーン) フットカバー(グレー)