FUJITO “L/S Western Shirts”
FUJITOの「L/S ウエスタンシャツ」をご紹介します。
本来でしたら、もう少し暖かくなってきてからご案内しようかと思い、
アップからしばらく寝かせていたのですが、皆さん勘が鋭い。
え?何コレ?と言った具合に、ご覧頂いている方が増えていましたので、
先立って本日ご紹介させて頂きます。
FUJITOのラインナップの中でも、ここ数シーズンリリースが続いていることで、
しっかり定番の地位を確立しているのが、“ウエスタンシャツ”。
5minutesでも以前に、半袖でのご用意がありましたので、
ご記憶の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
定番かつ、以前に取り扱いのあったと来れば、最近多いこの流れ。。
プレイバック何某~と行きたいところですが、
前回のシャツは入荷早々に完売していており、
ブログ内で取り上げていた経歴なし...でした。
ということですので、少しだけ細かく見ていきましょう。
ディテール的には、ウエスタンシャツらしいポイントを押さえた、丁寧な作りです。
『カーブしたショルダーヨーク・ペンを差し入れられる胸のフラップポケット
・パールスナップボタン』
は、“らしい”ディテールとして外せないところかと。
その中でも個人的に気に入っているのが、小襟=ショートポイントの襟型でして、
台襟の低さとともに、モダンでスマートな印象につながっているように思います。
ボタンダウンが好みでない自分からしますと、必然的に
レギュラー~ワイドの襟型に落ち着くわけですが、それが適度な長さでないと、
着こなし・着崩し方の収まりが悪い場合がほとんどです。
そういう観点からしても良いバランスが取れていますので、
より好感を持って眺めています。
そして一番のおすすめになりそうなのが、その色。
ズバリ配色の良さです。
何度か当ブログでも取り上げています、“ご機嫌な配色”
は、今回のウエスタンシャツの最大の魅力のように思います。
こういう配色ということもあり、自分としてはアメカジに感じる懐かしさというよりかは、
「イタリアから見たアメカジへの憧れ」
みたいなものを感じていますが、皆さんにはどう映るんでしょうか?
蛇足ですが、今回から下げ札がアップデートされていますので、
一応追記しておきます。
とここまでお送りしてきた、FUJITOの新作「L/S ウエスタンシャツ」。
ブランドが製作しています、コレクションのイメージムービーの中でも、
象徴的アイテムのひとつとして、多岐に渡って取り上げられているアイテム。
↑ではG9ブルゾンのインナーに持って来てますが、
タックアウトしてラフに着こなすにも、便利な一枚かと思います。
お早めに紹介するウエスタンシャツ。
新しい季節に向けての装いに、イメージをふくらませてみて下さい。
宜しくお願いします。