LE TRICOT DE LA MER “Honeycomb Crew Pullover with Pockets”

2019.12.04 / アイテム

LE TRICOT DE LA MER(ル トリコ ドゥ ラ メール)ハニカム クループルオーバー with ポケット(フェンランド ネップ)

LE TRICOT DE LA MER “Honeycomb Crew Pullover with Pockets”

 

 

 

LE TRICOT DE LA MERの「ハニカム クループルオーバー with ポケット」をご紹介します。

 

 

 

いくつか新しいモノをご紹介してきたニット関係ですが、今回をもって最終になりそうです。

私がすっとぼけてなければ間違いないかと。

 

せっかくのラストピースということもあったので、質・量ともに重めなアイテムを

最後に残しておきました。

 

撮影でもちょくちょく取り入れているのは期待の裏返し。

前説不要でとっとと進めていきます。

 

 

 

 

 

LE TRICOT DE LA MER “Crew Channel Cardigan”

LE TRICOT DE LA MER “Crew Channel Cardigan”

 

 

 

メインディッシュに行く前に、昨年の投稿をおさらい。

同ブランドでの「クルー チャンネルカーディガン」をひとまずおさらいください。

 

 

ル トリコ ドゥ ラ メールさんは不定期ながらお店にやってくる仲間でして、

ごっしり系(リンク参照)を愛する方々から毎度ご好評いただけるブランドです。

当店における“フィッシャーマンニット”でも、最近はコチラ一択になりつつあるような。

 

ブリティッシュ勢の隠れた名ブランドとして、ゆっくりながらじわじわ浸透してるとは思います。

 

 

純英国産のシェットランドウールを使った歯ごたえありまくり?の生地は、

重さで寒さをカバーする面も一部あり、軟弱なやわらかニットウェアにはない武骨さが魅力。

 

それも相まっての↑は、男女問わずに魅力的に映ったんだと思います。

 

 

 

 

 

LE TRICOT DE LA MER(ル トリコ ドゥ ラ メール)ハニカム クループルオーバー with ポケット(フェンランド ネップ)

 

 

 

 

で今回ご用意しました「ハニカム クループルオーバー with ポケット」。

 

 

商品名からおおよそ特徴をつかめそうな気配はしますが、

昨年の初リリース時、その両脇ポケットの意外性もあってか大絶賛。

関係各位の間で反響を呼んだということを耳にします。

 

そこはひねくれずに便乗するのが正しい歩の進め方。

カーディガンとのバランスも考えて色合いにも気を配ってみました。

 

 

以前のコム・アーチさんでもそうでしたが、私どうもエルボーパッチには目が無いらしく、

くっ付いていることで安心感やテンション↑を覚えてしまう単純な気質です。

 

とは言え当初はくっ付いていることすら知らなく(・・)、自分でヒジ当てを指定し直した

ぐらいなので、たいして執着がないかもしれません。

 

でもスエード・色合いともにバッチリなコンビネーション。結果オーライだったと思います。

 

 

 

 

 

LE TRICOT DE LA MER(ル トリコ ドゥ ラ メール)ハニカム クループルオーバー with ポケット(フェンランド ネップ)

 

 

 

 

もともとガンジーセーターで名を上げた感のあるル トリコ ドゥ ラ メールさん。

 

 

裾の“ガーター編み”(この辺は拙著:「ガンジーセーター物語」を参照ください)に

名残りは残しつつ、スウェットのマフポケットよろしくハンドウォーマーを追加。

 

カーディガンと共通させた大ぶりなボタンに毛糸のループを留められるのは、

日本製品に通じるきめ細やかさを覚えてしまいます。

いやポケットは荷物入れでしょうから、スマホ社会を見越した粋なアップデート?なはず。

 

現代の漁師や羊飼いなら手元でGPS管理が当たり前。

このニットを着ているらしい情報は入ってませんが(・・)、豊かな想像としてはアリだと思います。

 

 

 

 

 

LE TRICOT DE LA MER(ル トリコ ドゥ ラ メール)ハニカム クループルオーバー with ポケット(フェンランド ネップ)

 

 

 

 

ポケットやヒジ当ての存在はもちろんのこと、私がそれ以上に感心したのは

生地が裏使い”であるということ。これにはかなり驚きを覚えました。

 

 

生地の目には表と裏が生まれるわけですが、裏返した↑でも天竺編みとして

立派に成立しています。

 

要はハニカム編み×天竺編みのどっちでも通用する“両A面”な生地になるわけでして、

使う糸の量が割り増し→コストアップなのにお値段据え置きとか着心地の良し悪しに

絡んでくる、重要な要素だったりするわけです。

(ごっついシェットランドウールなので肌触りの良さに全く反映しませんが)

 

雑なニットファクトリーだとこうはいきませんからね。

ル トリコ ドゥ ラ メールさんへの認識を改めた、高評価ポイントとして挙げときます。

 

 

ちなみにフェンランド ネップという色名は「Fenland」というイングランドの地域名から

来ているようですが、今のところどういったことか追えてません・・

 

全域がほぼ農業地帯らしいので、肥沃な大地みたいなのを表しているのかもしれません。

ミステリーハンター?がんばります。

 

 

 

 

 

LE TRICOT DE LA MER(ル トリコ ドゥ ラ メール)ハニカム クループルオーバー with ポケット(フェンランド ネップ)

 

 

 

 

当初から念頭にあったのは、『アウターはオリーブ・カーキ一択でしょー』な思い。

 

当店でも今季はその手の色が多いこともあり、必要に迫られた後での相性の良さ。

これも結果オーライな産物として、そこかしこで提案していきます。

 

 

もちろんブリティッシュなつながりで言えば↑のコート例の物騒?なコート

好パフォーマンスが期待できます。

マイサイズの有無に関わらず、新たなスタイリング例を待ってみましょう。

 

 

 

 

お送りしてきましたLE TRICOT DE LA MERの「ハニカム クループルオーバー with ポケット」。

 

 

基本的にはアイキャッチになるポケットとエルボーパッチを愛でていただくのが

正しい捉え方かと思いますが、『武骨』のひと言で済まされがちなフィッシャーマンニットでは

珍しい、芸の細かさ・丁寧さの積み重ねにも注目いただければと。

 

ニットウェアのトリを飾るにふさわしいモノだと思います。

スタイリングのメインアイテムとしてご覧になってみてください。

 

それでは宜しくお願いします。

 

 

CATEGORY: アイテム