comm. arch. “Crepe Weave Sucker Trousers”

2025.03.07 / アイテム

comm. arch.(コム・アーチ)クレープウィーブ サッカー トラウザーズ(ダークグレー モス)

comm. arch. “Crepe Weave Sucker Trousers”

 

 

 

comm. arch.の「クレープウィーブ サッカー トラウザーズ」をご紹介します。

 

 

 

今週は変則営業になり恐縮です。無事目的も果たせたので、休みを換えたのが幸いしました。

これが火曜・水曜だったら悪天候でバス運休してましたからね。

こういうアクシデントに備えて徳は積んでおくもんだ(?)と、強く思った次第です。

 

 

そのバス車内、季節柄もあるんでしょう。普段以上にユースな方々が増えるのも風物詩。

往復で相席になったりリクライニングの無言圧迫祭り?に遭うなど、いつもと様子が異なります。

 

まぁそんな日が時々あるのも年度末っぽいところ。インドで味わった壮絶バス体験に比べれば

快適の極みが日本の交通機関。徳と共に面白エピソードも積めればなんてと思いました。

 

 

 

 

 

comm. arch.(コム・アーチ)クレープウィーブ サッカー トラウザーズ(ダークグレー モス)

 

 

 

 

それではコムアーチさんの新作ボトムスを見ていきます。今季のお初はコチラから。

 

 

コムアーチさんのお品、アップしてからのアクセスも増えているのを見ると

待望感は高まっていたのでしょう。リネンとかラミー混を今穿くかは別にして・・

ということもあり現時点でいちばん現実味がある生地からご紹介。

 

その前に何の偶然か、今季ご用意したモノは全て同じ形での生地・色違いでございました。

コムアーチさんのボトムスはこちらに始まりこちらで終わるということなんでしょう。

 

お時間あるときに『(リネン)イージートラウザーズって何よ?』をぜひおさらいくださいませ。

 

 

 

 

 

comm. arch.(コム・アーチ)クレープウィーブ サッカー トラウザーズ(ダークグレー モス)

 

 

 

 

間近で見たらはっきり分かるシボみ。こういうサッカー生地もあるんですね。

 

 

サッカーと言ってもフットボールでなく《シアサッカー》である旨、改めて言うまでもありません。

ただ我々がよく知るストライプでもなく、かと言って単なる無地のそれでもなく。

梨地(なしじ)”、まさに的確な例え。

 

↑でご覧いただける限りでも間隔の狭い→目が細かく、さらにサッカー生地特有のデコボコさが少ないのが特徴。

生地から連想する夏限定っぽさはゼロ、でも肌触りはほぼソレというギャップ。なんとも素敵です。

 

タフで機能的なポリエステルにラミーを隠し味的に混紡したことで、天然素材のボトムス風な

ヴィジュアルに仕上がっている辺り、最近のコムアーチさんらしさがよく表われているのかと。

 

 

 

 

 

comm. arch.(コム・アーチ)クレープウィーブ サッカー トラウザーズ(ダークグレー モス)

 

 

 

 

コムアーチさんのボトムスといったらコレ。まっすぐでなく急角度=傾斜をつけたケツポケット。

 

 

実際はタックインして腰周りを見せる方は少数派で、言われればそうかもぐらいな

ささやかな違いであるかもしれません。でもやっぱりよそさんとは違う象徴的なディテール。

ロングセラーたらしめている理由はこういうところなんでしょう。

 

 

あと今回のダークグレーモスなる色、直営サイトでダークカーキグレーと併記されてまして

かなりグリーン味がはっきりした画像が掲載されてました。

 

ただ実物は↑の限り、なんとなくモス(グリーン)のエキスがあるかどうかぐらいなもので、

チャコールグレーと捉えていただくほうが間違いありません。それについては断言します。

 

検索等で当店にやってくる方も多そうなので、色については当店を参考にしていただくことを

強くお薦めしときます。

 

 

 

 

 

comm. arch.(コム・アーチ)クレープウィーブ サッカー トラウザーズ(ダークグレー モス)

 

 

 

前段の話を踏まえてみると、なんとなくのモス(グリーン)成分が出てきたスタイリング例。

単なるカーキ色とは違うクリーンで都会的な雰囲気。アーバン感?、良いっすね。

 

今後のコーディネイト提案、淡くご期待ください。同じ生地でセットアップもやってくる予定。

 

 

 

 

ささっとcomm. arch.の「クレープウィーブ サッカー トラウザーズ」をご紹介しました。

 

 

聞いている限りですとコムアーチさんのボトムス、パターンが複数あるわけではなく、

ほぼ同型をポケットやフロントの仕様を変えて展開しているようです。

 

そういう意味では選り好みのない安定感のあるテーパードシルエット、

皆さんが信頼を覚えていただけることにいたく納得しています。

 

『夏の過酷な環境下でも快適に、身体を労わってほしい思い』

というのは、私ではなくデザイナーさんご本人から贈られた言葉。

長期間に渡る相棒の一本に、ぜひお役立てください。

 

それは宜しくお願いします。

 

 

CATEGORY: アイテム