連載。~あずみ野かわら版 Vol.48~ そして...
「あずみ野かわら版」が発行されました。
48回ということですので、ちょうど丸4年の間、
連載し続けていることになるかわら版。
北京オリンピック前に始まった連載が、
よもやロンドンまで続くとは...
感慨深いものがあります。
で、↑でもご覧頂けます様に、
今回は「アイリッシュリネン」についてのコラムです。
自分でも意外だったのですが、よくよく5minutesでは
頻繁に出てきているワード=リネン、
取り上げていた形跡がありませんでした(おそらく、多分)。
ご好評頂いている、James Mortimerのラインナップも
念頭にありましたし、今週末にはクラフトフェアが控えていますので、
少なからずはナチュラル系(?)を意識したという事に
なるのかも知れません。
まぁ、そういう事は抜きにしても、季節柄
必須のファブリックですので、改めて
「アイリッシュリネンって?」
の簡単なガイドとして、お楽しみ頂けますと幸いです。
改めてついでになりますが、せっかくですのでブランド特集の方
(「~ James Mortimer(ジェームスモルティマー ~」)
も再読頂ければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、ここからが本日の本題になるのですが、
足かけ4年に渡って連載してきました『あずみ野かわら版』、
突然のお知らせで恐縮ですが、
今月を持ちまして休刊という事になりました。
当初書き始めた頃は
「毎月か...ネタそんなにないよ...」や、
「どういうノリ(文章の調子)で進めていいものやら...
『(笑)』とかはアウトっぽいかも?」
といった不安が渦巻き、内心どきどきしながら
入稿していたように思います。
心が折れる様な反響やご意見が、
耳に入ってこなかったところを見ると、可もなく不可もない、
ちょうど良い塩梅だったのではないかと思います。
気付くと執筆陣の中でも、征矢野先生と石垣先生に次ぐ
古参となり、フィナーレを迎えた次第です。
休刊となったことで、『小野先生』への道は遠ざかりましたが(笑)、
わざわざお店にお越し頂けたり、
毎月楽しんで頂けている方がいらっしゃるのを聞くと、
書かせてもらって良かったなぁというのが、正直な感想です。
かわら版を購読頂いた住民の皆様、
この場を借りまして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
はい、終了ーと言われて、来月からのルーティンがなくなる
寂しさは当然ありますし、48話分まとめたら簡単な本にもなるでしょう。
いつになるかは分かりませんが、
「5minutes-Book」としてまとめてみたいとは思っています。
リアルな本になるかWebマガジンになるのか、
編集長の英断も期待しつつ、
何かの形にしたいとは思っています。
と、購読の御礼も兼ねた駄文が続きましたが、
かわら版的エッセイ・コラムの類いで宜しければ、
執筆の依頼は快くお受けさせて頂ければと思っています。
というより、ライター仕事下さい(笑)。
ファッション的な連載の実績ですが、
他ジャンル(音楽・映画・サッカー)もいけますので、
ご担当者の方はお気軽にご一報下さいませ。
宜しくお願いします。