information。
新入荷を少しづつアップしています。
私が『常に怪我している』というのは、たまにお会いする方には天気より先に口に出てしまう
常套句のようで、ほぼネタと化した時候の挨拶になっています。
“常に”と言うのは強く否定しますが、まぁ頻度は多いかも。そこは納得のご指摘。
幸い重症一歩手前の、打撲やら捻挫に留まっているわけですが、
予防のためには道具に頼ってよいはず。そこでサポーターを買いに行くことに。
私は今回購入したのは、アスリートさん御用達のZAMSTなるブランド。名前からして強そう。
SFっぽい?足首用のサポーター、まずはこれで何とかなる見込み。
そんなに痛んでばっかりならやんなよという話ですが、 新しいギアの導入はテンションを上げる
ガソリン=先行投資=ストレス解消。とにかく気分だけは良いのです。
まぁそのガソリンの投入が、結果足首の炎上にならなければ良いのですが・・明日雨かよ。。
ムダ話が長引いてしまったので(・・)、駆け足で最近の入荷状況に触れていきます。
まずはノラベラ。
えらい軽い取り上げ方ですが、この秋冬から再び本腰を入れていくということです。
タイミングが全て整ったことによる再開、そう捉えていきましょう。
ご好評なモデルのフォローということで、onlineで一部はご覧頂けるのですが、
なに、このクオリティ・・と本人が驚愕するくらい、画像の精度が低い。。
取り直しの必要性を覚えました。
少し時間は掛かるかと思いますので、次回のアナウンスまでどうかお待ちください。
FLISTFIA “Flight Jacket & Casual Trousers”
一気に届いたところだと、フリストフィアさんが挙げられそうです。
フライトジャケットにカジュアルトラウザーズ、畦(あぜ)のニットにカーディガンまで、
まとまって到着しています。
前回ご好評だった↑のセットアップはもちろんなんですが、アップに至ってない
インナーのニットも秀逸です。だってバリューなんだもの。
晴れ間が出たら撮影に取り掛かります。
私ばかりで恐縮です・・ブツ撮りだけだと味気ない気がしましたので。
4分割のアルバムジャケットなら、世代的にはブラーのアレなんだと思います。
でも横向きはチト違うような。聞いたことないゴリラズで該当するものがありました。
話が脱線しましたが、ヒコサカの新作を本日アップしました。
インスタでも良い反響を頂けている中、個人的にはキャスケットを推します。
目指せオリバー・ツイスト(?)、女性ならジャンヌ・モロー。
後日きちんとご紹介していきます。
掲載作業が前後していることもあり、本人としてもイマイチ把握できておりません・・
おそらくトップページの更新(NEWSの項目)がルーティンにはなっていますので、
そちらをご覧になってみてください。まれにSNSが早い場合もあります。
それでは宜しくお願いします。