EEL 「スイカショーツ」
EELの「スイカショーツ」をご紹介します。
既に『INFO』のコーナーで、新着アイテムとしてご紹介していましたので、
ご覧になっている方も多いかと思います、こちらのアイテム。
もう一点「クレープショーツ」というのもありますが、
まずはコットンからということで、先にご紹介しておきます。
このユニークなアイテム名だけで語れてしまえそうな気配のある、
当店でご用意したのはブルー×ネイビーですが、
実のところはもっとフルーティ(おっとスイカは野菜でしたか?)
なカラーも作られているようでして、
やはり大胆なストライプ柄には視線を奪われます。
もともとこちらのショーツ、以前リリースされてました
BON SHORTSというものがありましたが、
特徴的なディテールはそのままに、素材等をアップデートした位置付けです。
「クラシックなスラックスの要素やジョッパーパンツを彷彿とさせる部分を
ミックスして、シルエットはシリアス寄りなんだけど、
キャッチーな柄で上手にアレンジ」
と説明は出来そうですが、書いている自分としても
よく分からない物言いですので(・・・)、
百聞は一見に如かずということで、
まずは該当ページをご覧頂ければと思います。
ストライプのインパクトが勝る部分もありますが、はいてみて感じたのが、
「こぎれいにまとまるな、コレ」
ということ。
シルエット自体はすっきりとしていますので、落ち着いて見える部分も多いですし、
ショーツ特有の軽快さみたいなものも、充分に感じて頂ける。
この手のスラックス寄りなものですと、必要以上にドレッシー過ぎるものもありますが、
洗いこんだコットン素材ということも手伝って、
想像以上に使えるなということを思いました。
↑のような感じで、上質なリネンのシャツと組み合わせて頂くのが、
雰囲気としては伝わりやすいかと思います。
お約束?のspring courtでもいいですし、
思い切ったネイビー攻めでのSANDERSなんかも、
気分としてはいいかもしれません。
コーディネイトはおいおい追加していきますので、
そんなところを思い描きながらご覧頂ければと思います。
今年は曜日の並びが普通ということで、
大型連休ほどではないと聞いています。
といいつつ、穏やかな天候で過ごしやすくなってきたのは
間違いないところ。
少しづつですが、春から初夏の装いを意識して頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。
<追伸>
あまりお伝えするような内容でもないんですが、
偶発的なアクシデントによりまして、私、現在負傷中でございます...
お店には普通にいますが、普段と異なる見た目(?)と
撮影を主とする商品アップに関しましては、
スピーディには進めにくいので、
しばらくの間はご迷惑をお掛けする様に思います。
まぁ当人としましては、リハビリでしょこれは?という具合で、
ガンガンやっていきますので、変わらずご利用頂けますと幸いです。
スイカショーツともども、宜しくお願いします。
今では全世界を敵に回すほどの毒舌コメンテーター(?)、
フランツ・ベッケンバウアー氏の若かりしころ。
1970年のワールドカップでのひとコマ。
脱臼をしながらも戦い抜いたのが語り草になってますが、
あの状態でのサッカーはまず無理ですので、
その点は素直にリスペクトしたいと思いました。
早く治します。