LOLO LIKE “L/C Pullover Big Shirt”

2025.05.11 / アイテム

LOLO LIKE(ロロライク)綿麻 定番プルオーバー ビックシャツ(ブラウン)

LOLO LIKE “L/C Pullover Big Shirt”

 

 

 

LOLO LIKEの「綿麻 定番プルオーバー ビックシャツ」をご紹介します。

 

 

 

日曜ですのでいそいそとスタートしたいところでしたが、遅れていたお品が前日到着となれば

余裕をかましてられません。とっとと撮影→急いでアップした↑コチラ。

出荷業務も並行してです、いやはやハードデイでございました・・

 

今日のところは小話抜きで進めていきます。

 

 

 

 

 

LOLO LIKE(ロロライク)定番プルオーバー型 ビックシャツ ニューバージョン(サックス)

LOLO LIKE “Pullover Big Shirt New Ver.”

 

 

 

今がロロさんの最盛期ということで、連日旅立ちが見られる品々。

先日のプルオーバーリネンで長袖モノは全て入荷済みとアナウンスしていた気がしますが、

私の記憶力など当てにならないもの。ビックシャツのほうを失念していたようです・・

 

 

まぁ今回は生地違いということで投稿はまとまる見込み。よって前回分↑を再掲しときます。

ポイントとしては裾が変わったってよ!になりますが、その辺は改めてご覧いただければと。

 

about 定番プルオーバー型 ビックシャツ ニューバージョン

 

 

 

 

 

LOLO LIKE(ロロライク)綿麻 定番プルオーバー ビックシャツ(ブラウン)

 

 

 

 

今季ロロさんが用意したシャツ内では、最も高品質になるハイエンドモデル。素材に自信あり。

 

 

リネン100%がデフォになるレギュラーのプルオーバー、それとは違いを設けましょうということで

ビックシャツでは綿麻=コットンリネンがピックアップ。コチラもすこぶる調子が良さそうです。

 

タテに綿糸・ヨコに麻糸で織り上げた生地。リネンらしいフシの走りやスラブ感はキープしつつ、

コットンのやわらかさがプラス。リネン100に比べると軽量でソフトなふくらみと申しましょうか、

あと色合い抜きにしても透けない点もメリットと見ています。

 

 

高評価の点は置いといて、生地の配合からすると麻綿=リネンコットンの呼称なはずなのに、

配合に関わらず綿麻の呼び名が浸透しているのが謎です。自分の中での業界七不思議(?)。

 

まぁそれで揉め事にはなりませんので、慣習なんだと改めて思っておきます。

 

 

 

 

 

LOLO LIKE(ロロライク)綿麻 定番プルオーバー ビックシャツ(ブラウン)

 

 

 

 

4つの色バリが用意されていた中、ほとんど熟考せずにブラウンで決め打ち。

当店のリネンもので茶色が頻発している気もしますが、マイブームということで・・

 

 

王道の教え=『アズーロ・エ・マローネ』を皮切りに、ベージュやオリーブのボトムスなら

アースカラーでつながり良く。ボタンの色とリンクさせての↑白いボトムスとの好相性も

あれば、難易度の高いものではありません。

 

ガンガン洗って日焼けさせて、ヴィンテージさながらのエイジングも期待できるはず。

 

 

 

 

駆け足ですがLOLO LIKEの「綿麻 定番プルオーバー ビックシャツ」をお伝えしました。

 

 

入荷が遅れてしまいましたがその分待望感が高まり、少しだけ熱いトピックになったかと思います。

個人的にはこの品質でこれだけの用尺(生地の長さ・分量)からして、お値打ち感すら

覚えてしまっておりますがはたして・・

 

ご好評いただけているビックシャツシリーズでの自信作です。夏を快適に過ごすための

真打ちとして、ぜひお役立てくださいませ。

 

それでは宜しくお願いします。

 

 

CATEGORY: アイテム