spring court “G2 Organic Canvas”

2025.03.03 / アイテム

spring court(スプリングコート)G2 ローカット キャンバススニーカー

spring court “G2 Organic Canvas”

 

 

 

spring courtの「G2 ローカット キャンバススニーカー」が入荷しています。

 

 

 

月曜の朝から大渋滞。流行り?の『予防的通行止め』で四苦八苦・・

 

 

通勤時はみぞれというかあられ程度の降雪でした。ただ高速道路のICに向かう道路は1ミリも進まぬ

のろのろぶり。コース設定ミスったな・・の中、なんとか市内に到着。その時間帯から半日ほど

降っていたというのが本日になります。

 

今週こんな感じだと木曜の出張どうなるのかしら・・?平穏であることを祈るばかりです。

昨日20℃近くだったのに今日は2℃という気温の急落・・皆さんも身体を労わってお過ごしください。

 

 

 

 

 

spring court(スプリングコート)G2 ローカット キャンバススニーカー

 

 

 

 

パンツの新作ばかり連投はどうかと思いますので、本日はコチラを。

スプリングコートのスニーカーが届いております。

 

 

年イチ、春夏シーズンのどこかでやってくる我々の『制靴』。お決まりの年中行事と言っても

その間に欠品が起きてないとリピートもままなりません。そういう意味ではきれいさっぱり旅立っている、

たいへん優秀な5minutes構成員?な面々かと。

 

ことメンズサイズで言えば靴専門店さん以外で継続しているショップ、相当少なくなっているとも

聞いています。まぁその辺りの事情もあって当店にたどり着く方も多そうです。ありがたい話で。

 

 

 

 

 

spring court(スプリングコート)G2 ローカット キャンバススニーカー

 

 

 

 

で再入荷だけのお知らせ投稿にしてくれないのが、不朽の定番たる所以かもしれません。

まじまじと見ていたら↑が変わっているようです。底面の“ブランドロゴ”、書体が知らない間に刷新と。

 

 

 

 

spring court(スプリングコート)G2 ローカット キャンバススニーカー

 

 

 

 

公式サイトをのぞいてみたら以前の筆記体から↑のブロック体?でした。

今季からかは存じませんが、まぁそういうことになります。

 

 

ブランディングの一環による企業CIの変更、皆さんも心当たりがあることかと思います。

レトロ基調のロゴへ。昔の資料で見た記憶がありますが出どころ分からず。。

80年代のやつだったかどうか・・

 

現時点では靴底&アテンションカードのみの切り替えのようで、シュータンのタグや

中敷のプリント他は変更なく継続されているのを確認しました。

 

とういうこともあり、一部サイズにおきましては新旧ロゴが混在することになります。

悪しからずご容赦いただければと。

 

 

 

 

 

spring court(スプリングコート)G2 ローカット キャンバススニーカー

 

 

 

 

駆け足でしたがspring courtの「G2 ローカット キャンバススニーカー」をご紹介しました。

 

 

時々お店にお立ち寄りいただく方に、『それはどれですか?』を聞かれます。

エイジングで生成り色になった↑マイシューズを指しての問い合わせなのですが、

履けばこうなりますよ→持ち帰りとはならないのは致し方なし。

とりあえず出来の良いサンプル?としてお役には立てていることでしょう。

 

白であれば色が重なっていく、黒であれば色が抜けていく様子を楽しむのが

キャンバススニーカーの一興だと信じています。皆さんの愛で方はどんなものでしょうか。

 

身に着けられるフランスの文化資産

今後もぜひご愛用くださいませ。

 

 

それでは宜しくお願いします。

CATEGORY: アイテム