FUJITO “Big Silhouette Shirt”
FUJITOの「ビッグシルエットシャツ」をご紹介します。
最高気温2℃での散髪帰り。風邪引きますよこれ・・
週間予報を見て予約などしませんので、空いているのが昨日だったのですが、まぁ冷えた風が吹くこと。
さらにいつもより刈り上げ高め?です。こういう時ほどフードのありがたみを覚えます。
その代わりセットされた髪型はぺったり。実写版中島くん?として一日過ごすことに・・
まぁ数日耐えれば寒さは和らぐでしょうし、髪も伸びてくることでしょう。
体調を崩さないよう穏やかに過ごしたいものです。
昨年もほぼ同日で取り上げていたようです。フジトさんのビッグシルエットシャツ、2025春版。
言わずと知れたベストセラーということで、フォロワーさんから絶大な支持を頂いている人気品番。
他モデルに手を伸ばしてもそこは評判の続く定番です。生地のバランスを見ながらご用意しています。
リピートモデルの手前、デザイン面での新情報は今のところございませんが、
そうは言っても最近フジトさんを知った方がいらっしゃるかもしれません。
『ビッグシルエットシャツとは?』の全まとめ、ぜひお役立ていただければと。
春夏のコレクションということも関係してでしょうが、全般的に明るめの色合いが多めです。
最近の投稿でも折に触れて『ブルーに目がない』発言をしていますが、その様子は端々に。
フジトさん内ではそこにラベンダーやグリーンが加わっているのかと。
チェックのマス目自体はスタンダードな大きさですが、ラベンダー×ベージュの組み合わせに
今回は新鮮味を覚えました。
色合いに関してはご覧いただける限り忠実に再現してますが、照明や強い日差しが当たると
そこそこ色も飛ぶようで、思いのほかサックスブルー味が出てくると見ています。
生地自体は50~60番手あたりの見立てですので、少しだけハリのある扱いやすい質感。
ツルっとした肌触りも相まって、上品かつクリーンな印象を覚えていただけるかと。
個人的にはサックスブルーに代わる色合いで推しつつ、『紫はネイビーです』の金言が
世に広まっているくらいです。↑のような具合ならトーンを揃えた無理のない差し色(多分)。
パープルやラベンダー系に縁遠い方、何かの参考になさってみてください。
さっくりですがFUJITOの「ビッグシルエットシャツ」をご紹介しました。
私の気質や今の気分もあり、比較的小さめチェックにてご用意することが多いかと思います。
その分色合いだけでも変化が付けられればの結果が、コチラになった気がします。
まずはコートやブルゾン、ニットやカーディガン内でのチラ見せで目を慣らしつつ、
シャツ一枚で過ごせる辺りから本格デビューなんてのも良いでしょう。
ブランドの顔になるシャツの最新作、どうぞお楽しみくださいませ。
それでは宜しくお願いします。