suolo “CROP middle”
suoloの「CROP middle」が再入荷しています。
ふと目にした新聞広告でこんな文言が載ってました。『冷えてます』のひと言。
正確なコピーは覚えてませんが、確かこんな感じだった気がします。
この時期であればおそらくビール、せいぜい麦茶といった飲料でしょうがそうではない。
『店内が冷えている』ということをうたっていました。
“暑さに負けて、とうとうエアコン導入。なので気兼ねなくお越しください”
言外ににじみ出る敗北感・・まさかこの調子で広告打ってきたかと。
私が驚いたのは、これが某老舗飲食店の仕業だということでした。
熱々サクサクが要の『揚げ物・フライ専門店』が、快適冷房の軍門に下る(?)。
従業員も大体的に告知したくなったことなんでしょう。
あんな老舗でも冷房問題に頭を悩ませてたんだ・・と、妙な親近感を覚えました。
当店もキンキン一歩手前(?)で冷えてますので、不安がらずにお越し頂ければと思います。
先日ニューフェイスをご紹介していましたスオーロ。
ご好評につき欠品していましたアイコン=CROPが到着しています。
取り扱い始めてから半年ではあるので、ブランドへの理解がまだまだかと。
ということでまずはおさらい。プロフィールを含めた投稿↑をご覧頂くことにします。
記念すべきファーストスオーロ、CROPって何?を振り返ってみてください。
今回新色として加えましたのが、↑になるホワイト。
ラインナップ(色バリ)の中では一番の後発=最新版なのは、意外なところです。
ホワイトと銘打っていますが、こればかりは第一印象の限りでオーケー。
“生成り”としてご覧頂いても結構だと思います。
皆さんが抱く帆布カラー。スオーロではかえってレアな提案が新鮮です。
夏季限定でのリリースカラーということで、扱うお店さんもそう多くない模様。
個人的には帆布の生成り、年中無休カラーだと思っていますので、
季節に関わらず使って頂くことをお勧めしています。
生成り×キャメルレザーの取り合わせ。ゴールデンコンビ感をお楽しみください。
もちろん既存のメインどころもしっかりと補充。
光りの速さ(嘘です)で姿を消したブラックもお店に並んでいます。
安心・安定・安全のダークカラー、お早めにご覧になってみてください。
当店でのデビューシーズンということもあり、定番に認められるモノからまずはご用意しました。
数ヶ月経過して思ったのは、『噂に違わずの良品』ということ。
皆さんから直接聞ける評判も、上々な体というのを感じています。
今月に入ってGRABを始めとするミニショルダー系に勢いが出てきましたが、
基本を押さえておいた上で他モデルを検討してみるのが、ブランドを知るための心意気かとも。
新色も加わったCROPの魅力、共有頂けると何よりです。
それでは宜しくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しばらくこちらのバナーを掲載しときます。
会員の方はログインをお忘れなく。ご覧頂いている画像に若干の変化が?期待されます。
online-shopのトップからもご覧頂けますので、のぞいてみてください。
宜しくお願いします。