最近。

Michel Legrand  “Satie:Piano Works”

 

 

 

懲りずに更新している、音源紹介のこのコーナー。

コアな5minutesフリークの方に向けてのものですが、

不定期でお送りしています。

 

 

 

ジャンルレス、エイジレスで日々聴きかじっている自分ですが、

先日、何か啓示めいたものを受け(?)、

ポチっとしてしまったクラシックアルバム。

 

Michel Legrandが奏でる、Erik Satieの作品集です。

 

 

 

エリック・サティと言えば、私などより通じている方はごまんといるかと思います。

偉大なる名(迷?)作曲家。

 

 

自分もミニマルミュージックの先駆け的な存在として、

『ジムノペディ』他メジャーな曲程度は耳にしていましたが、

きちんとしたCDとしては持っていない。

 

ビギナーとしてはどこから手を付けようか、さんざん迷った挙句に

チョイスしたのが↑でした。

 

 

 

「知らない演奏家よりかは馴染みのある人で」、

そんなスタンスで選んだミシェル・ルグラン。

 

映画音楽家として著名ですが、個人的には普段からジャズ作品のほうを

愛聴しているだけに、外れはないだろうという思惑です。

 

 

珍しいことに、あえての国内版を手に入れてみましたが、

作品の理解も深まったので結果OK。

 

お気に入りの作品のひとつになっています。

 

 

 

 

 

My Bloody Valentine   “Ep’s 1988-1991”

 

 

 

ここで止しておけば、趣味の良い大人の仲間入りが出来たのに。。。

やはり自分はロック畑の出身でした。

 

買い直しロックということでのマイブラ。

格安だったので良しとしときます。

 

 

 

数ヶ月前、「俺も轟音浴びたかったぜ!!!!!!!」といった事をつぶやく、

いや叫んでいましたが、確かその来日情報を耳にした頃

手に入れていたような気が。

 

 

やや後追い気味の自分としては、当時EPを集めるというのが

入手困難でして、音源としては何とかなったものの、

ジャケットの秀逸アートワークには触れずじまい。

 

そんな積年の恨みに、何とかリベンジを果たした格好でしょうか?

 

 

 

実を言うと手元に届いてから、同じものを既に持っていることが判明。

無駄な浪費と言われるとそれまでですが(・・・)、

とりあえずカーステ用に収まっています。

 

しかし、真のコレクターは3つは保有するというのを聞きました。

ということは。。。

 

 

一般常識の範囲内で、自分は楽しみたいと思います。

3枚目は買いません。

 

 

 

相変わらず触れ幅が大きい、最近聴いているものシリーズですが、

日々の生活を潤す参考にでもして頂ければと思います。

 

 

 

 

 

<追伸>

 

5minutes 「WINTER FAIR」のご案内

Information about “WINTER FAIR”

 

 

しばらくの間、日々のブログでこちらのバナーを貼り続けておきます。

ウィンターフェア絶賛開催中です。

 

CATEGORY: インフォメーション